よろこぶ
ランチ教室
よろこぶ
オカリナの響き
よろこぶ
カード占い
こんな思いは
ありませんか?
  • ベジブロス、米粉、鶏むね肉の美味しい食べ方を知りたい!
  • 癒しや健康の話で盛り上がりたい!
  • ついでに癒されたい!
そんなあなたに
クオーレのランチ会
癒しと健康に興味のある仲間が集まります。共に疲れを取り、癒しのひとときを過ごしましょう。
選ばれる
3つの理由
01
こだわりのベジブロス
クオーレのオーナーセラピストの私が実際に毎日飲んでいるスープです。安心できる野菜のくずを使用。さらにハーブ、黒酢、キパワーソルトのパワーに、鶏むねの出汁も追加。体の疲れを取ることに着目したスープです。季節の野菜を加えます。

結婚前はサプリメントや温泉で疲れを取っていましたが、子育てを経て、毎日の食事を大切にするようになりました。最初のうちは、子供との時間を作るために作り置きを頑張っていたのですが、冷蔵庫を買い替え、野菜がより日持ちするようになってから、安心できるお野菜を毎週買い溜めるように。それから、お野菜の栄養を余すことなくいただくために、ふりかけとベジブロスを作るようになりました。
※画像はイメージです。
02
米粉オープンサンド
GI値が小麦より低く、グルテンフリーの米粉を使用。疲労回復に良い鶏むねと野菜をのせたら、醤油麹とマヌカハニーのソースをかけていただきます。鶏むねはパサつきがちですが、ベジブロスの中で低温調理することで、しっとりと仕上がります。ソースは、はちみつを加熱せずにいただく方法を考えてたどり着きました。※小麦のバゲットになる場合があります。
03
食後は癒しのひととき
日本オカリナコンクール受賞歴のあるオーナーのオカリナ演奏は、ほっこりした土の響きで癒されます。

熟練の分厚く滑らかな手に包まれるハンドリフレを受けながら、悩みを話したら、オラクルカード占い「日本の神様」でアドバイスをもらえます。

この機会に、クオーレの施術を体験してください。
※ハンドリフレ、占いは希望者のみ
参加者の声
Voice
VOICE 01
Tさん 40代
健康的な手作りランチ、ごちそうさまでした。オカリナ演奏が心地よく、オラクルカードの占い結果も興味深かったです。興味の同じ参加者とのおしゃべりが楽しく、あっという間の時間でした。また参加したいです!
VOICE 02
Mさん 50代
ベジブロススープとオープンサンド、どちらも体に優しくて美味しかった!オカリナの音色とハンドリフレに癒され、オラクルカード占いもしっくりきて、励みになりました。心身ともにリフレッシュできました。ありがとうございました!
詳細
Detail
日時
2025年5月11日㈰
11:30-14:30
場所
クオーレ
大阪府吹田市津雲台6丁目16-D16-35
持ち物

エプロン 三角巾

料金
5,000円 当日現金払い
定員
5名
お申し込みの流れ
Flow
STEP 01
このページの「インスタDMで申し込む」ボタンを押す
STEP 02
「メッセージ」を押し、「5/11ランチ会参加希望」等と入力して送信する
STEP 03
返事がきます!
検討している人へ
メッセージ

「最近なんだかお疲れ気味…」「頑張る私にご褒美をあげたいな」と感じているあなたへ。

慌ただしい毎日から少しだけ解放されて、心と体をじんわりと満たす、特別な午後のひとときはいかがですか?

普段捨ててしまいがちな野菜の皮やヘタには、驚くほどの栄養と抗酸化成分が詰まっています。素材の旨味が凝縮された優しい味わいのベジブロススープは、疲れた体をじんわりと癒やしてくれるでしょう。

疲労回復に役立つ鶏むね肉を、発酵食品である醤油麹と、腸内環境を整えるといわれているマヌカハニーを使った特製ソースでいただきます。米粉のバゲットはもっちりとした食感で、グルテンフリーの方にも安心してお楽しみいただけます。美容と健康を意識するあなたにぴったりの組み合わせです。

素朴なオカリナの響きに身をゆだね、ハンドリフレとカードからのメッセージを受けると、きっと、新たな気づきや癒しが得られるはずです。

安らいだ心で、癒しや健康を気遣う参加者と過ごせば、きっと素敵なひとときとなりますよ。

よくあるご質問
FAQ
Q
アレルギー対応していますか?
A
事前にお伝えいただきましたら、対応させていただきます。米粉バゲットが失敗してしまった場合は小麦のバゲットで代替させていただきますので、ご了承ください。
Q
料理教室だけで参加できますか?
A
はい。早くお帰りいただいても大丈夫です。料金は変わりませんので、ご了承ください。
Q
料理が苦手でも大丈夫ですか?
A
ご自分のできることだけしていただいて、大丈夫です。調理技術の向上のための会ではありませんので、安心してください。
お申し込みはこちら
Instagramをしていない方も、ご面倒をおかけしますが、アプリをダウンロード、登録の上、メッセージをお願い申し上げます。
© クオーレ